初めて、
炎上前~お祭り騒ぎ、、
っていうのを見た(´・ω・`)
新大塚の「酒味処 きの字」が大炎上中。(←サーバー落ちてるかも。。)
発端はこのブログ 許せない!妊婦を追い出す最低のお店 かな。(←ここも記事削除したっぽいなぁ)
↓このへん↓の記事見てると炎上マーケティング?という感じもあるけど、
「きの字」というお店がやたら炎上しているけど、この妊婦さん本人が書いたものなのかな?
まぁ、それは置いといて、これ本当の話だったら、、、で考えたこと、いろいろ。
妊婦としていい気分ではないけど、
店主のこだわりで「妊婦お断り」、別にいいと思う。こういうお店行かないし。
ホントのお酒好き、お酒が飲める人に来て欲しい、って感じなんでしょう。
妊婦とかそういうの関係なく「全員お酒飲める人じゃないと受け付けないっっ!」っていう方針、なかなかお店の集客、大変だろうなぁ~とか思っちゃうけど
ただ、威圧的に物言ったりブログで客のことバカにするのはどうかと。
しつこいけど、ほんとにほんとにほんとに悪阻期、辛かった。
私は「お客様は神様です!」な感じとか「妊婦はいたわれ!」な感じは好きじゃない。
でも、もし私のあの悪阻&情緒不安定のドロドロな時期にこの体験したら、ダメージデカイだろうな、と思う。
あんまり周りが気を使わなくていいように、妊婦な私も「各停で行く」とか「ちゃんと調べて分煙されてるお店を選ぶ」とかやってるつもりで、
この記事⇒マタニティマークについてでも書いたけど、「妊婦だぞ、どやーーーっっ!!」な妊婦にはなりたくないなーと思う。
でもとんでもなく自分でも説明できない、納得出来ない、気持ちも体も最悪な時期があってどうしても周りのフォローが必要なときってあるんだよね。
妊婦生活終わっても、この自分の辛かった感覚を忘れないで、周りの妊婦さんフォローできる人間でいたい。
今回の炎上のtwitterやはてぶの反応見てると、「妊婦が居酒屋行くなよ」な意見が多いのがショック受けてる。
うぅー切ないなぁ。。。
「悪阻も終わったし子供が生まれる前のこの貴重な時期にどーーしてもモツ鍋屋さんのモツ鍋食べたーーい」とかあるんだけど
私ももともとお酒大好きだし、夫も飲むし、今でもソフトドリンクやお水だけで居酒屋に食事行くけど(夫はお酒飲む)、「妊婦が居酒屋」は一般的に非常識なことっぽい??
確かに私も、夜遅い時間に居酒屋に子供がいる時って違和感を感じて、「ちびっ子眠いだろうなぁ~」とか思ってた。
子供が出来たら「年に数回なの!たまに居酒屋くらい許して!」とかってなるんだろうなぁ。。。
体験してみないとわかんないことって多いよね。
この感覚、忘れないようにここにメモ。
自分がどの環境になっても常識的な行動できるように気をつけないと。
追記:
お店側からの謝罪文がブログに出てる。。。
お詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。